この記事ではYouTubeの動画をダウンロードする方法をご紹介します!
昔はclip boxというアプリが有名でしたが、現在はどうやってダウンロードすればいいのでしょうか。
様々な方法がありますが、安全にダウンロードできる方法を解説していきますので、ぜひ最後まで見ていって下さい!
目次
【結論】YouTubeの動画はダウンロードできます。

YouTubeの動画はある方法を使うことで簡単にダウンロードする事ができます。
PCなど、別で機材は一切必要ありません!
スマホがあれば誰でもダウンロードする事ができますので、その方法を紹介します。
YouTubeプレミアムに登録してダウンロードする
その方法とは、「YouTubeプレミアム」に登録することです。
私はこちらの方法を使う事を強くお勧めします。理由は後ほど説明します。
YouTubeプレミアムの特典として、動画のダウンロード機能があります。
この機能を利用する事でYouTubeの動画をYouTubeアプリ内でダウンロードする事ができます。
事項から登録方法をご紹介します。
ブラウザから登録する
まずは公式サイトへアクセスします。
青いボタンで「使ってみる」とあるのでそこをクリック。

お支払い方法を選択して登録完了です。

アプリで登録すると手数料がかかる
時々YouTubeアプリを利用しているとこんな画面出てきませんか?
ここから登録してもいいのですが、アプリから登録すると1550円、公式サイトから登録すると1180円で登録できます。
この料金の違いはこのアプリを掲載しているストアへの手数料です。
なので、少しでも安く利用するには、アプリからではなく公式サイトから登録するようにしましょう。
勿論、登録したGoogleアカウントでYouTubeアプリにログインすれば、問題なく特典を利用する事ができますので安心して下さい。
動画をダウンロードするメリット

では、動画をダウンロードするメリットとは何でしょうか?
私が思うメリットをいくつかご紹介します。
データ通信量を気にせず動画が見られる
まず思いつくのは、データ通信量を気にする事なく動画を見る事ができる事です。
動画は大量のデータを使用するので、5分程度の動画でも意外と大量のデータを使用してしまいます。
Wi-Fiがある所で動画をダウンロードして、なるべくデータ通信量を節約するようにしましょう。
1ヶ月のデータ通信量を減らす事ができれば、ケータイの契約プランを落として、月々の固定費を削減することにも繋がります。
サブスク配信されていない音楽が聴ける
たまに聴きたい音楽が音楽アプリにない!って事ありませんか?
YouTubeにMVはあるのに、サブスク配信はまだされていない曲もダウンロードする事で聞く事ができます。
ボカロ系の音楽
ボカロ系の曲や、好きな歌い手さんが歌っている曲もダウンロードする事でいつでも聴くことができます。
歌い手さんはサブスク配信している方が少ないので、ボカロ好きの方にはYouTubeプレミアムおすすめです。
リリースされたばかりの新曲
最近はYouTubeが動画配信サービスの主流になっているので、アーティストも先にYouTubeに曲をアップすることが増えました。
新曲がサブスク配信されるまでは、私もYouTubeで曲を聴いたりしています。
削除される心配がない
一度ダウンロードしておけば、YouTubeで動画が削除されてしまっても見ることができます。
よほどの事が無い限りは動画が削除されることはありませんが、保険としてダウンロードしておくと良いでしょう!
繰り返し見る動画はすぐ見れる
私は毎日筋トレ動画を見るのですが、曜日別に行う筋トレをフォルダに分けて保存しておくことで、すぐに動画を見る事ができます。
YouTubeの再生リスト機能でも同じ事ができるので、繰り返し見る動画はダウンロードする、もしくは再生リストに入れておくことで、より便利に利用する事ができます。
YouTubeの動画をダウンロードする事は違法なのか?

YouTubeで動画をダウンロードすることは、実はYouTubeの利用規約的にはアウトです。
ただ、外部サイトを利用してダウンロードする事が規約違反に当たりますので、動画をダウンロードしたい人はYouTubeプレミアムの機能からダウンロードするようにしましょう。
違法ダウンロードをするとどんな事が起こるのでしょうか?
違法にアップロードされた動画をダウンロードする
たまに映画やアニメがフルでアップロードされている動画を見かけませんか?
ああいうのは違法にアップロードされた動画です。
違法にアップロードされたと知っていながらダウンロードすると2年以下の懲役または200万円以下の罰金となります。
「私的使用の目的をもって、有償著作物等の著作権又は著作隣接権を侵害する自動公衆送信を受信して行うデジタル方式の録音又は録画を、自らその事実を知りながら行って著作権又は著作隣接権を侵害した者に対し、2年以下の懲役若しくは 200万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する」
ダウンロードした動画をアップロードする
要するに「転載」です。
転載元に許可なく、その動画をアップロードした場合は10年以下の懲役もしくは1000万円以下の罰金となります。
ダウンロードした動画を商用利用する
商用利用とは、その動画を使ってお金儲けをする事全般をさします。
ダウンロードした動画を販売する等がこれに当たります。
例え合法的にダウンロードした動画であっても、自分が作成した動画でない限りは違法になりますので、注意して下さい。
動画をダウンロードしたいのであればYouTubeプレミアムに登録しよう!

どうしても動画をダウンロードしたい場合は、YouTubeプレミアムに登録してみましょう。
動画のダウンロード機能だけでなく、バックグラウンド再生機能や広告スキップ機能がついているのでめちゃめちゃ便利です!
1ヶ月の無料体験期間もありますので、ぜひ一度体験してみて下さい!
それでは〜